MARUYAMAでは日本のJAFのようなロードサイドサービス年間会員をご用意させて頂いております。
タイの自動車保険では、事故以外のロードサービスに対応していない物が一般的です。自動車保険にプラスしてタイでのカーライフに安心をご用意いたしております。
登録していただくと無料※で受けられるサービスがありますので、是非ご加入宜しくお願いいたします。
また、車だけでなくバイクの救援にも対応しています。

MARUYAMAではレッカー車両は
すべて積載車を使用しております。
ライトプランのご紹介

お車の使用頻度が少なく、近場移動で使用されている方向けのライトプランです。
久しぶりのお車の使用などで、バッテリーが上がってしまった際の、ジャンピングでのエンジン始動。
故障時の修理工場までのお車の搬送でご利用いただけます。
安心プランのご紹介

お車の使用頻度が多く、ドライブや遠出をされる方などが安心して運転できるようにご用意した安心プランです。
ライトプランのバッテリー上がり・故障搬送に加えて、郊外でのガス欠時の燃料給油。不整地路や路上の落下物などによるパンク時のスペアタイヤへの交換作業。思わぬ事故の際の修理工場への搬送など、お車での外出時で起こる可能性があるトラブルをカバーできるプランとなっております。
排水事情の悪いバンコクなどで頻繁に起こる急な大雨での増水によるエンスト、ぬかるみ等からの引き上げなど、自動車保険では対象外のロードサービスにも対応しております。
※会員無料範囲を超過した作業料金【30kmを超過した搬送(1km毎に30Baht加算)、落輪や転落車の引き揚げ作業など、部品代等】については、一部または全部をお客様に負担していただく場合がございます。バッテリーやガソリンなどの部品・油脂・燃料代は実費をいただきます。
※事故の際はお客様の加入されている保険で搬送可能な場合は、保険の使用を優先させて頂きます。
年間会員サポート期間は、ご加入頂いた翌日より1年後の加入月の月末までのサービスとなります。
例)2021年4月5日に加入していただいた場合、2022年4月30日までサービス対象。
会員への入会は、LINE公式アカウント【ロードサービスのMARUYAMA】からお問い合わせください。
コールセンターも24時間365日お客様のご連絡に備えております。
日本人駐在スタッフ(髙井)への連絡でも対応できます。
皆様がタイで安心して運転できるようにサポートさせて頂きます。
日本人駐在携帯 095-760-5388
CALL CENTER 089-922-7777